会社概要Company

企業情報

所在地
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-12-5 内山ビル6階
TEL
TEL:03-6820-0333
商号
株式会社太平洋
FAX
03-5289-8808
設立
1989年9月
資本金
1,000万円
代表者
代表取締役会長 橘 正 英
代表取締役社長 新谷 克之
従業員
1,000名
業務内容
マンション・ビル管理員業務
取引銀行
みずほ銀行 浅草支店
三井住友銀行 神田法人営業第二部
りそな銀行 神田支店
主要取引先
株式会社大京アステージ / 株式会社穴吹ハウジングサービス / 株式会社東急コミュニティ / グローバルコミュニティ株式会社 / 株式会社東京建物アメニティサポート / 大和ライフネクスト株式会社 / 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社 / 株式会社エムシーサービス / ユニオン・シティサービス株式会社 / 株式会社菱サ・ビルウェア / エム・エフ・リビングサポート株式会社 / 日本管財住宅管理株式会社 / 野村不動産パートナーズ株式会社 / 株式会社長谷工コミュニティ / 三菱地所コミュニティ株式会社 / 鹿島建物総合管理株式会社 / 大林ファシリティーズ株式会社 他
モットー
健康だからこそ仕事ができ、仕事ができるから健康でいられる。
私たちはシニア世代に働く喜びを提供し、健康と長生きの両立をサポートします。
受賞歴
2000年 社団法人東京都高年齢者雇用開発協会 感謝状
2001年 財団法人高年齢者雇用開発協会 努力賞
2013年 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 奨励賞
資格取得
マンション管理士12名
管理業務主任者43名
マンション管理員業務3級295名
男女の賃金差異に関する実績
(全労働者)       99.2%
(内 正規雇用労働者)    80.5%
(内 非正規雇用労働者)  99.3%
      上記の通り、全労働者において男女の賃金差異はほぼございません。

(注釈)非正規雇用の時給者は各々の勤務時間差が大きいため、総賃金/総勤務時間を基準として計算しています。
女性活躍推進法に基づく行動計画
目標1:労働者に占める女性の労働者の割合を15%以上にする。
目標2:男女の平均継続勤務年数の差を3年縮小する。
所在地
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-12-5 内山ビル6階
TEL
TEL:03-6820-0333
商号
株式会社太平洋
FAX
03-5289-8808
設立
1989年9月
資本金
1,000万円
代表者
代表取締役会長 橘 正 英
代表取締役社長 新谷 克之
従業員
1,000名
業務内容
マンション・ビル管理員業務
取引銀行
みずほ銀行 浅草支店
三井住友銀行 神田法人営業第二部
りそな銀行 神田支店
主要取引先
株式会社大京アステージ / 株式会社穴吹ハウジングサービス / 株式会社東急コミュニティ / グローバルコミュニティ株式会社 / 株式会社東京建物アメニティサポート / 大和ライフネクスト株式会社 / 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社 / 株式会社エムシーサービス / ユニオン・シティサービス株式会社 / 株式会社菱サ・ビルウェア / エム・エフ・リビングサポート株式会社 / 日本管財住宅管理株式会社 / 野村不動産パートナーズ株式会社 / 株式会社長谷工コミュニティ / 三菱地所コミュニティ株式会社 / 鹿島建物総合管理株式会社 / 大林ファシリティーズ株式会社 他
モットー
健康だからこそ仕事ができ、仕事ができるから健康でいられる。
私たちはシニア世代に働く喜びを提供し、健康と長生きの両立をサポートします。
受賞歴
2000年 社団法人東京都高年齢者雇用開発協会 感謝状
2001年 財団法人高年齢者雇用開発協会 努力賞
2013年 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 奨励賞
資格取得
マンション管理士12名
管理業務主任者43名
マンション管理員業務3級295名
男女の賃金差異に
関する実績
(全労働者)       99.2%
(内 正規雇用労働者)    80.5%
(内 非正規雇用労働者)  99.3%
上記の通り、全労働者において男女の賃金差異はほぼございません。
(注釈)非正規雇用の時給者は各々の勤務時間差が大きいため、総賃金/総勤務時間を基準として計算しています。
女性活躍推進法に
基づく行動計画
目標1:労働者に占める女性の労働者の割合を15%以上にする。
目標2:男女の平均継続勤務年数の差を3年縮小する。

アクセスマップ

JR/地下鉄「神田」駅西口より徒歩3分